お悩み別相談室
発毛と頭皮ケア
不安定な期間を徹底的にケアする

髪の発毛サイクルは大きく3つあります。以下の3つです。

- 成長期(4~6年)
- 退行期(3週間)
- 休止期(3カ月)
正常なサイクルは、髪が減ることはなく一定量を保っています。
何らかの原因でそのバランスが崩れると成長期の髪が減り休止期の髪が増え、それがうす毛につながります。
抜け毛が止まった期間から3カ月間、徹底してケアを続けます。そうすることで、休止期の髪が発毛しやすくなります。
発毛に大切な3つのポイント
頭皮・頭髪の改善を図るには、頭皮環境を整えることが大変重要です。
特に次の3つのポイントが大切です。
- 生活改善
- ケア剤の選び方
- 正しいホームケア
以上の中には、なかなか生活リズムなど、難しいものも含まれているかもしれません。
ですが、決してあきらめず清潔で健康な頭皮環境を整えることで、髪は元気に生えてどんどん育ちます。
重要なのは「発毛」じゃない!!
「どうして?」と声が聞こえてきそうですが、実は髪の毛が抜けている時は、成長期の髪が少なくなっています。
重要なのは発毛ではなく、いかにして抜け毛をなくすかです。
髪が抜けなくなることは頭皮環境が整って、発毛サイクルが正常に戻っている証拠です。
頭皮環境が整えば、髪は必然的に生えてきます。
誰にも知られずに自宅でできる
うす毛や細毛に最も大事なのは頭皮の環境を整えることです。
頭皮環境を整え、一生ご自分の髪を維持するために欠かせないのがご自宅でのケア。
ホームケアなしでは発毛は期待できません。
ヘアーズ・サエミでは、髪で悩まない人生のために、正しいケア法をお届けします。