最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (10)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
オーナーブログ 5ページ目
あけましておめでとうございます

昨年は、ご来店くださっているすべてのお客さまの髪トラブル・抜け毛・薄毛のお悩みをお聴きし、解消することを目標にしてまいりました

少しづつではありますが、成果が出ていることから、この道で間違いないと確信した年でもありました

私たち美容師は、カット・カラー・パーマなどの技術向上のために勉強を続けることは当たり前です
その上で、さらに素敵なデザインをご提案、実現するためには、何と言っても健康で豊かな髪がなければなりません
そこで…
今年も昨年に引き続き、髪トラブル・抜け毛・薄毛の原因になる、シャンプーやその他のヘアケア用品の選び方や正しい使用法をお話しする一年にしようと考えています
このような明確な目標が出来たことで「心ハレバレ」「ヤル気に満ちて」新年を迎えることが出来ました

2018年のお約束
お正月休みは、脳みそをフル活用して「どうしたら喜んでもらえるかな?」と、あなたのお顔を想い浮かべながら、メニューやアイディアをたくさん考えました

「こうして欲しい」「こんなことできる?」など、ご要望がありましたら遠慮なくお知らせください
全力で頑張ります!
そして「あなたとの絆を大切に、あなたと共により良いサロンを創りあげていきます」
また、このメール楽しみにしてるよ!
と、うれしいお声をたくさんいただきました
本当にありがとうございます

この言葉を励みに、今年も頑張って一生懸命書きますので楽しみにしてください
本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
(ヘアーズ・サエミ)
2018年1月 4日 12:13
あなたは今のヘアカラーに満足してますか?
「髪が広がるけど縮毛矯正はかけたくないから…」
「シャンプーしたら髪が絡まる」
「サラサラ・ツヤツヤヘアーになりたい」

そんな貴女のお悩みを解決し、希望を叶えてくれるのが、この『髪質改善カラー』なんです
『髪質改善カラー』は縮毛矯正でもストレートパーマでもありません
でも、こんなにキレイになるんです

あなたのお悩みをお聞かせください

#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #髪をキレイにしたい #髪の傷みがはんぱない #サラサラヘアーになりたい #美髪 #髪質改善 #髪質改善カラー #髪が傷まないヘアカラー #最高のトリートメント #髪の再生
(ヘアーズ・サエミ)
2017年12月13日 13:07
髪質改善カラーとは?

ヘアカラーを1カ月半ごとにされているので、毛先は乾燥しダメージ毛です

でも、ご覧のようにクセは落ち着き、広がりは収まっています
もちろん、縮毛矯正やストレートパーマみたいにキレイに真っ直ぐには伸びてはいませんが・・・
では、なぜクセが伸びたように見えるのでしょうか?

この「髪質改善カラー」はヘアカラーをしながら、流出したタンパク質を補充し、キューティクル再生させることで、髪が持つ本来の姿に戻りボリュームダウンとなります
もちろん、手触りも良くサラサラ・ツヤツヤになります
*髪のダメージが気になるあなた
*これ以上、ヘアカラーを続けたら髪が傷むかな?と心配しているあなた
*縮毛矯正をかけるほどではないけど、髪のクセが気になるあなた
ご相談ください!
お待ちしております
#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #髪をキレイにしたい #髪の傷みがはんぱない #サラサラヘアーになりたい #美髪 #髪質改善 #髪質改善カラー #髪が傷まないヘアカラー #最高のトリートメント #髪の再生
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月29日 11:10
発毛レポートVOL.28
月に1回のご来店とご自宅でのセルフケアによる治療です


分け目が短くなってきていますね!
ご自身で毎日シッカリとセルフケアを頑張られたたまものだと思います
まだまだこれからもどんどん良くなって行くことと思います
#佐世保美容室 #発毛 #育毛 #女性のうす毛の悩み #女性の抜け毛の悩み #フケ・かゆみがある #頭皮が赤い #佐世保のうす毛・抜け毛の相談 #ヘアーズ・サエミ
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月28日 09:04
プロの美容師として!
イヤ…どちらかと言えば嫌いだったかも…
縮毛矯正はプロとしての「技術」ではなく「作業」だと思ってましたから…
髪を違う物質に変えて、無理やり真っ直ぐに伸ばす「作業」
そう思ってました!
ご存知ですか?
縮毛矯正とは、例えて言うなら、生たまごをあっつ熱のフライパンで目玉焼きにするようなものなんです(><)


「もうこれ以上、縮毛矯正をしたら私の髪はボロボロになるんじゃないのかな?」
「サラサラ・ツヤツヤの髪になりたい!」



「髪、いつもキレイだね!」
そう言われること間違いなし
髪のクセ、広がり、ダメージetc…
気になる方はご相談ください
#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #髪をキレイにしたい #髪の傷みがはんぱない #サラサラヘアーになりたい #美髪 #髪質改善 #最高のトリートメント #髪の再生
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月22日 14:56
唐津城
「唐津城」


綺麗になってました。

しょうがないんでしょうが…
当時のままを残すことは難しいんでしょうね





石には一個一個に番号が振ってあり、完全復元をされるんでしょうね

重機を使ってでも大変なのに…
昔の人たちは凄い

復元が終わったら、また来たいと思います

(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月22日 14:20
もったいな~い!
パーマ・ヘアカラー等はされていないのですが、髪が細くダメージを受けやすい髪質です。
クセも若干あります。

髪が持っている本来の状態に戻してあげるのです。


サラサラ・ツヤツヤになりました

髪のダメージの原因は、キューティクルが剥がれ落ち、髪のタンパク質の流出です!
この髪質改善は、流れ出たタンパク質を補充し、疑似的にキューティクル作り髪を再生してくれます

回数を重ねるごとにキレイになっていきます!
ホントは今日はショートボブに切る予定だったのですが・・・
「サラサラ~!私の髪じゃないみたい(^^) 切るのもったいな~い」
てコトで、急遽カットなしになりました

お客さまの驚きの表情と最高の笑顔が美容師冥利に尽きる瞬間です

#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #髪をキレイにしたい #髪の傷みがはんぱない #サラサラヘアーになりたい #美髪 #髪質改善 #最高のトリートメント #髪の再生
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月19日 09:04
1通のメールから
「うす毛で悩んでいます。一度カウンセリングをしてください。クセ毛の悩みもあります」と・・・
メールをいただいた時は、正直なところ、うす毛の相談のことしか考えていませんでした。
なぜなら、まだその時にはこの『髪質改善縮毛矯正』に出会っていなかったからです。
初めてNさんにお会いしたときは驚きました。
30代前半なのに、かなり毛量は少なくなっていらっしゃるので・・・
うす毛のお悩みに関するカウンセリングをして、ゆっくりとNさんのペースで治療をして行くことが決まりました!
すると、安心した表情でNさんは
「じゃあ~これからは、ヘアカラーや縮毛矯正もこちらでお願いすれば大丈夫ですね」と・・・
正直、焦りました。
なぜなら、今ウチにある縮毛矯正の薬剤ではNさんの髪をキレイにする自信がなかったからです。
でもこのNさんとの出会いが僕の背中を押してくれました。
東京の知り合いの美容師さんがやっている『髪質改善縮毛矯正』これを教えてもらう時が来たんだと!
Nさんみたいなハイダメージ毛でも安心して出来る縮毛矯正を探して、見つけてはいたのですが、教えていただくためのハードルが高く二の足を踏んでいたんです。
もう、そんなことを言っているヒマはない(><)
さっそく連絡をし、事情を説明して、何度もお願いをすると先生が、わざわざ東京から来てくださることになりました。
しかも2日間もかけて!
先生の言葉、技術を一瞬たりとも逃さないよう必死で学びました。
「これなら大丈夫!」
そう確信するのに時間はかかりませんでした。



回数を重ねるごとに髪はキレイなっていきます。
* クセ毛げの悩み。
* 過去に縮毛矯正をしてイヤな思いをした。
* 「髪がキレイだね」て言われたい。
そんなあなた!ぜひ一度カウンセリングにいらしてください。
あなたの髪をキレイにしてみせます!
#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #縮毛矯正 #髪質改善縮毛矯正 #くせ毛の悩み #髪が広がる #サラサラ・ツヤツヤな髪
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月15日 14:03
1年分の懺悔の気持ちを込めて
髪が細くてクセが強く、ヘアカラーをしていて、傷みやすい髪質のHさんが2回目の縮毛矯正をすることになりました。
正直なところ
「これは、かなり気をつけないとヤバいぞ!」
と、心して臨みました。
が、しかし・・・
十分に、可能な限り細心の注意をはらってやったのですが、大切なHさんの髪にダメージを負わせてしまいました(><)
それからは、ヘアカラーをすることも出来ずに、ヘナで髪を染めながら回復を待ちました!
その間、僕は一生懸命探しました。
Hさんでも、また同じようにダメージに悩みながらも縮毛矯正せずにはいられない方でも安心して出来る縮毛矯正がないか?と・・・
そして出会えたのが、この「髪質改善縮毛矯正」です!
東京から講師の先生に来ていただいて2日間、とことん教えていただきました。
「これなら大丈夫!」
そう確信出来ました。
さっそくHさんにお話しをして、やらせていただけることになりました。


なので、やるたびに髪はキレイになっていきます。
1年間ヘナを続けていたので、表面はヘナにブロックされて若干、伸びが弱いところがありますが、ブローなしのドライのみでこのまとまりです。
手触りも良く、サラサラ・ツヤツヤでHさんにも喜んでいただけました。
この1年間、ご迷惑をおかけして、申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
これですべてが許されたとは思いませんが、少しだけ気が楽になりました。
そしてこれからもHさんの髪をもっともっとキレイにすることが僕の責任だと思っています。
1年間ガマンをしてくださったHさん、本当にありがとうございました<(_ _)>
#長崎 #佐世保 #佐世保の美容室 #縮毛矯正 #髪質改善縮毛矯正 #くせ毛の悩み #髪が広がる #サラサラ・ツヤツヤな髪
(ヘアーズ・サエミ)
2017年11月14日 09:23
抜け毛が増える原因
フケやかゆみがあるからと、洗浄力の強いシャンプーで何度も洗髪していませんか

また、かゆみがあるからと言って、熱めのシャワーでゴシゴシすすいでいませんか

一時的に「気持いい」「さっぱり」と感じるかもしれませんが、本来頭皮を守ってくれる皮脂まで根こそぎ流している可能性があります

シャワーの水温は適温37~38度を守りましょう。
安価で、洗浄力が強いといわれる石油系のシャンプーは頭皮を乾燥させると同時に、香りや手触りを滑らかにするための添加物が頭皮から浸透して良くない影響を与えると言われています

赤ちゃんには無添加の弱酸性シャンプーを使用する場合がほとんどですよね

成長すると免疫機能も備わり添加物や保存料に対して意識が薄れますが、大人だってダメージを受けてしまう場合があります

特に薄毛・抜け毛が気になり出したら、なるべく洗浄力や香り、手触りばかりを重視した安価なシャンプーではなく、髪や頭皮に合ったシャンプーを使用し、頭皮ダメージを減らしていきましょう

どんなシャンプーを使えばいいのかわからないあなた!ぜひご相談くださいね

女性の薄毛改善
女性ホルモン「エストロゲン」の減少を抑えるためには、イソフラボンを多く含む食品を摂取するとよいでしょう

豆腐や納豆、おから、味噌、厚揚げなどの大豆製品や、ザクロや山芋などにもエストロゲンが含まれています

エストロゲンは卵巣で作られるため、卵巣の働きを補うビタミンEをモロヘイヤ・大根の葉・かぼちゃ・アボカド・アーモンドなどから摂取するとよいでしょう

#抜け毛・薄毛の悩み相談 #女性の薄毛改善 #頭がかゆい・あかい・フケがでる #長崎・佐世保
#頭皮ケアの相談美容室
(ヘアーズ・サエミ)
2017年10月 5日 10:32
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。