最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (10)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
HOME > オーナーブログ > アーカイブ > 2018年5月
オーナーブログ 2018年5月
美髪ストへの道 part1
美髪作りの伝道師になるべく、東京へと行って来ました!
「髪質改善ヘアエステ・シリーズ」に出会ったのは、去年の夏の終わり頃でした。
そして、その技をマスターすべく、東京から畑中先生を講師でお招きして、2日間の講習会をやっていただきました。
まだ、佐世保ではどこのサロンも導入していないメニューを手に入れてウキウキ!
が、しかし…
お客さまの髪をやらせていただくも、もちろんこれまでの縮毛矯正に比べたら、ダメージもなく、すごくいい感じになたはいるんですが…
畑中先生がSNSで発信されている写真や動画と比べると、まだまだ足元にもおよばない…
いや、これはもしかしたら俺にはムリなんじゃないかな?
俺には出来ないんだ!これが俺の限界なんだ…
半ばあきらめムードが頭の中をよぎり始めていました。
そんな僕を見かねた畑中先生が
「木村さんには、まだまだ全然、教え足りてません。東京での僕の講習会に来ませんか?」
との救いの声が…
5月から3ヶ月連続の3回コース!
そんな畑中先生の優しさに応えないでは男がすたる!
てな訳で5月22日に第1回目の講習会に行って来ました。




これこれ!これなんです!
いつも畑中先生がインスタにアップされているのは!
僕が出来ていなかったことを瞬時に見抜いてくださって、先生のアドバイス通りにやってみたら、やった自分がビックリするような出来上がり!
これにはお客さまも
「今までの縮毛矯正とは違い過ぎて笑える(笑)」とおっしゃってました!
東京に行って良かった。
畑中先生、誘ってくださってありがとうございました<(_ _)>
来月までに宿題が出ましたので、しっかりクリアして次回に挑みたいと思います。
#長崎 #佐世保 #佐世保美容室 #佐世保美容院 #ヘアーズ・サエミ #髪質改善縮毛矯正 #縮毛矯正 #縮毛矯正佐世保 #髪質改善ヘアーエステ #サラサラ・ツヤツヤヘアー #天使の輪 #梅雨 #梅雨対策ヘアー #トリートメント #髪が傷んでる #髪のダメージなんとかしたい #正しいホームケアが知りたい
「髪質改善ヘアエステ・シリーズ」に出会ったのは、去年の夏の終わり頃でした。
そして、その技をマスターすべく、東京から畑中先生を講師でお招きして、2日間の講習会をやっていただきました。
まだ、佐世保ではどこのサロンも導入していないメニューを手に入れてウキウキ!
が、しかし…
お客さまの髪をやらせていただくも、もちろんこれまでの縮毛矯正に比べたら、ダメージもなく、すごくいい感じになたはいるんですが…
畑中先生がSNSで発信されている写真や動画と比べると、まだまだ足元にもおよばない…
いや、これはもしかしたら俺にはムリなんじゃないかな?
俺には出来ないんだ!これが俺の限界なんだ…
半ばあきらめムードが頭の中をよぎり始めていました。
そんな僕を見かねた畑中先生が
「木村さんには、まだまだ全然、教え足りてません。東京での僕の講習会に来ませんか?」
との救いの声が…
5月から3ヶ月連続の3回コース!
そんな畑中先生の優しさに応えないでは男がすたる!
てな訳で5月22日に第1回目の講習会に行って来ました。





いつも畑中先生がインスタにアップされているのは!
僕が出来ていなかったことを瞬時に見抜いてくださって、先生のアドバイス通りにやってみたら、やった自分がビックリするような出来上がり!
これにはお客さまも
「今までの縮毛矯正とは違い過ぎて笑える(笑)」とおっしゃってました!
東京に行って良かった。
畑中先生、誘ってくださってありがとうございました<(_ _)>
来月までに宿題が出ましたので、しっかりクリアして次回に挑みたいと思います。
#長崎 #佐世保 #佐世保美容室 #佐世保美容院 #ヘアーズ・サエミ #髪質改善縮毛矯正 #縮毛矯正 #縮毛矯正佐世保 #髪質改善ヘアーエステ #サラサラ・ツヤツヤヘアー #天使の輪 #梅雨 #梅雨対策ヘアー #トリートメント #髪が傷んでる #髪のダメージなんとかしたい #正しいホームケアが知りたい
(ヘアーズ・サエミ)
2018年5月23日 13:28
髪の5月病
5月病で抜け毛が増える!
心がどんよりして、やる気が起こらない。
そんな気持ちにさせるのが、いつの間にか溜まったストレスです。
5月に多いストレスの原因には次のようなものがあります。
*新しい環境でのスタート
*新しい人への対応
*家族が新たなスタートをきった
*ゴールデンウィークの疲れ etc.
こうしたストレスは、感情のコントロールをできなくしてしまい、脳がホルモン分泌の指令を正しく出せなくなったしまいます。
ホルモン分泌が正常に行われないと、ホルモンバランスが乱れ、抜け毛や薄毛につながります。
アロマの香りで髪を育む頭皮マッサージ!
アロマの香りは心の緊張を解きほぐします。
さらに頭皮マッサージを一緒に行なうことで血行が促進されます。
頭皮・髪におすすめの「アロマ」
ローズマリー・・・化粧水や入浴剤、ヘアコンディショナーなどによく使われます。髪の成長を促進してくれます。
ラベンダー・・・優しい香りで神経を鎮める薬用植物として知られています。
セージ・・・日本人の髪に合い、ツヤと輝きを与えてくれます。神経系の消炎にも効果があります。
これらのアロマオイルを2~3滴くらい使って、頭皮マッサージをしましょう。
心や髪が「5月病」にならないように、清々しい初夏を満喫しましょう。
#長崎 #佐世保 #佐世保美容室 #抜け毛の悩み #薄毛の悩み #フケ・かゆみが止まらない #頭皮が赤い #発毛 #育毛 #増毛 #発毛診断士 #抜け毛の相談 #薄毛の相談 #ヘアーズ・サエミ
心がどんよりして、やる気が起こらない。
そんな気持ちにさせるのが、いつの間にか溜まったストレスです。
5月に多いストレスの原因には次のようなものがあります。
*新しい環境でのスタート
*新しい人への対応
*家族が新たなスタートをきった
*ゴールデンウィークの疲れ etc.
こうしたストレスは、感情のコントロールをできなくしてしまい、脳がホルモン分泌の指令を正しく出せなくなったしまいます。
ホルモン分泌が正常に行われないと、ホルモンバランスが乱れ、抜け毛や薄毛につながります。
アロマの香りで髪を育む頭皮マッサージ!
アロマの香りは心の緊張を解きほぐします。
さらに頭皮マッサージを一緒に行なうことで血行が促進されます。
頭皮・髪におすすめの「アロマ」
ローズマリー・・・化粧水や入浴剤、ヘアコンディショナーなどによく使われます。髪の成長を促進してくれます。
ラベンダー・・・優しい香りで神経を鎮める薬用植物として知られています。
セージ・・・日本人の髪に合い、ツヤと輝きを与えてくれます。神経系の消炎にも効果があります。
これらのアロマオイルを2~3滴くらい使って、頭皮マッサージをしましょう。
心や髪が「5月病」にならないように、清々しい初夏を満喫しましょう。
#長崎 #佐世保 #佐世保美容室 #抜け毛の悩み #薄毛の悩み #フケ・かゆみが止まらない #頭皮が赤い #発毛 #育毛 #増毛 #発毛診断士 #抜け毛の相談 #薄毛の相談 #ヘアーズ・サエミ
(ヘアーズ・サエミ)
2018年5月 3日 11:04
1