最近のエントリー
月別 アーカイブ
- 2020年5月 (11)
- 2020年4月 (10)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年7月 (3)
- 2018年5月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (3)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (7)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (1)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (3)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (2)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年9月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (3)
- 2016年1月 (3)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (2)
- 2015年9月 (6)
- 2015年8月 (7)
- 2015年7月 (8)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2014年1月 (1)
- 2013年9月 (3)
- 2013年5月 (1)
- 2013年3月 (1)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (4)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (1)
HOME > オーナーブログ > アーカイブ > 2015年8月
オーナーブログ 2015年8月
東京 地獄のセミナー 第4弾

今回は過去の3回とは、ちょっと違うんです

ここ数カ月で、全国的に発毛診断士さんが、グ~ンと増えたんです

それだけ全国的にも需要があるってコトなんですね

で、僕は弟分発毛診断士さんが増えたんで、いつもの「教わる」側ではなくて「教える」側として、招かれたんです

飛行機は乗ったコトがなかった、足元が広い席

晩ごはんはあ、帝国ホテルのビュッフェに招待されました




美味しい食事をしながら、楽しく談笑・・・のはずが

さすが美容バカの集団は、食事もそこそこ、あっちでもこっちでも、仕事の話しに花が咲いてました

25日の本番のセミナーでは、これまで僕が学んで来たこと、経験してきたコトを後輩発毛診断士さんたちに、熱く熱く語って来ました

後輩たちのギラギラとした目は、僕にも良い刺激になりました

僕に出来ることは、精いっぱいやって来たつもりです。それがこれまで僕を指導してくださった師匠や先輩たちへの恩返しですから

(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月26日 10:01
発毛レポート VOL.13 佐世保市天神町よりお越しのYさん partⅢ

主にご来店いただいて、サロンでの施術治療となります

治療開始より3ヶ月で頭皮の状態はかなり良くなり
徐々に発毛を感じられるようになります


現在、半年が経ちました
分け目はしっかりと詰まってきました
写真ではわかりづらいですが、額の生え際には
5cmほどの毛が、たくさん生えてきました


もちろん、ご自宅でのケアも、ものすごく
頑張っていらっしゃいます


先月のレポートpartⅠより1ヶ月

写真で見える変化は、ほとんどありませんが、額の生え際に生えていた5cmほどの毛も順調に成長しています

分け目やつむじのところにも、ずいぶん短い毛が生えてきています


さらに1ヶ月が経過しました

頭皮はもちろんのこと、髪もサラサラ・ツヤツヤ

Yさんもとっても喜んでいらっしゃいます

今後のレポートもお楽しみに

#発毛 #育毛 #抜け毛予防 #薄毛治療 #佐世保の発毛サロン #佐世保美容室
(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月26日 09:52
発毛レポート VOL.12 佐世保市有福町からお越しの女性 partⅢ

実はなかなか抜け毛の数が減らずに、心配していました

が、ようやくここ最近になって、抜け毛の数が減ってきて30本以下になりました

ご本人さんも大喜びで、俄然やる気がアップ

短い毛もチラホラと見えてきましたので、これからが、ますます楽しみです

#抜け毛の悩み #薄毛の悩み #長崎県佐世保市の抜け毛・薄毛相談
(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月22日 15:49
発毛レポート VOL.11 佐賀県有田市よりお越しの女性 partⅡ

お客さまのご要望により、マイクロスコープで頭皮チェックをしました

正直な話し、まだまだ1ヶ月では劇的な変化は感じられませんでした

でも、やっぱり1ヶ月前のなにもしていない時の画像と比べると、多少なりとも頭皮がキレイになっているのは、ご本人でも感じていただけたみたいです

帰りにクレンジングローションの追加と、ブラッシング用のオリジナルブラシ、育毛剤を購入して行かれました

少しずつ、ゆっくりと、ムリのない彼女のペースでの治療に、これからもサポート出来たらと思います

(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月20日 19:28
発毛レポート VOL.10 大村市よりお越しのYさん 女性

大村市よりは、車で1時間ちょっと

なかなか遠くて、ご来店による治療ができず、ご自宅でのセルフケアが中心となってます

Yさんの場合は、薄毛ではなく、頭皮のかゆみから来る抜け毛がお悩みです

夏になると、頭の中に汗をかき、それがかゆみの原因と思われます

頭皮に汗をかいたら、乾いたタオルでよーく拭き取り、通気を良くして頭の中が蒸れないように気を付けてください

Yさんにも、今日はシッカリとケア法を伝授いたしました

頭皮のかゆみ・痛み・フケ・べたつきは、抜け毛や薄毛の注意信号です

お早めにご相談下さいね

#抜け毛予防 #薄毛治療 #抜け毛・薄毛の悩み相談 #長崎県の発毛サロン
(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月13日 17:27
夏の髪 ダメージ・トラブル

髪も肌などと同じように、タンパク質のもとであるアミノ酸で出来ているので、紫外線を浴びると、アミノ酸の構造に影響し、キューティがはがれやすくなります

はがれた部分からタンパク質などが漏れ出して、切れ毛や枝毛、パサつきが起きます

また髪が傷むと、頭皮を守る力もダウンするので、要注意です

髪の色が変わっていたら

髪が赤っぽくなったり、茶色っぽくなったりすることもあります

これも紫外線が一因です

他にも夏は塩素の多いプールや、塩分のある海水につかることで、パサつきや変色を起こして、まとまりがなく、ツヤのない髪になります

髪を同じ時間だけ海水と真水につけた場合、真水と比較すると海水につけて髪は2倍傷んでいたという結果もあるので、海に出かけた人は要注意

頭皮も大丈夫

夏には頭皮も顔の皮膚と同じように、皮脂分泌量が上がり、また頭皮は髪で覆われているので汗もかきやすく、かいた汗の塩分や汚れが毛穴などに詰まってしまいます

もちろん、髪で守られていても頭皮自体が紫外線で焼けるので、肌と同じようなトラブルが起きます

そのケアを怠っていると、秋になってから抜け毛に悩むことにんります

また夏場の過ごし方も、秋になってからの抜け毛に関係アリ

冷房などの効いた環境に長くいると、乾燥や冷えによる血行不良、冷たいものの食べ過ぎや飲みすぎの冷えも、頭皮の血行を悪くするようです

こうした、身体全体の疲れも作用して、抜け毛の原因になります

抜け毛・脱毛・薄毛のことは、何でもご相談下さいね

(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月 5日 11:19
発毛レポート VOL.9 佐世保市山祇町よりお越しのYさん partⅡ

主にご来店いただいて、サロンでの施術治療となります

Yさんとは、長年のおつき合いをさせていただいているのですが・・・
抜け毛が増え、頭皮の色も良くなく、分け目も目立ってきたので、僕から思い切って声をかけてみました

「Yさん、最近抜け毛が気になりませんか?」と・・・
するとYさんも
「気になっとる~」
そんなこんなでお話しをしカウンセリングをして、治療を始めることになりました

3ヶ月が経過しました

Yさんは、治療を期に髪をばっさりショートカットにされました

ヘアースタイルの関係も多少ありますが、分け目は目立たなくなり、頭皮もずいぶんキレイになってきました
ご自宅でのケアもシッカリとされていらっしゃいます

更に1ヶ月が経過しました

分け目が目立たなくなって来ただけでなく、髪にツヤとコシも出てきました

今後がますます楽しみです♪
#発毛 #育毛 #抜け毛 #薄毛治療 #佐世保の発毛サロン
(ヘアーズ・サエミ)
2015年8月 1日 18:41
1